スイス製 レマニア・LEMANIA クロノグラフ腕時計のトップページ

レマニア・LEMANIA
-
ヴィンテージ レマニア キャリバー1270 ティソ クロノグラフ クロノ
594,000円(税込)
-
ヴィンテージ レマニア 1965年頃 イギリス 王立空軍 ミリタリーウォッチ パイロット クロノグラフ
売り切れ
-
レマニア モーリス 第一次世界大戦 トレンチ クロノグラフ パイロットウォッチ 航空 モノプッシャー 腕時計
825,000円(税込)
-
レマニア クロノグラフ キャリバー15TL 18Kゴールド
770,000円(税込)
-
レマニア モノプッシャークロノグラフ ミリタリーウォッチHS9
682,000円(税込)
-
レマニアサードモデル モノプッシャークロノグラフ 英国空軍モデル 1970年製
770,000円(税込)
-
レマニア モノプッシャー クロノグラフ 13CH T1 17P 1920年製
売り切れ
-
レマニア ワンプッシュクロノグラフ ミリタリーウォッチ サードモデル 15CHT
売り切れ
-
レマニア ミリタリー セカンドモデル15CHT ワンプッシュクロノグラフ 英国海軍航空隊 1950年製
770,000円(税込)
-
レマニア ワンプッシュクロノグラフ ミリタリーウォッチ ファーストモデル 15CHT
売り切れ
-
LEMANIAレマニア英国海軍 モノプッシャ ブラックダイアル クロノグラフ 0552/920-3305 1960年代
売り切れ
-
レマニア(LEMANIA)ヴィンテージ 稀少なイギリスBBCモデル クロノグラフメンズウォチ 1950年代
495,000円(税込)
-
レマニア(LEMANIA)ヴィンテージ 18Kピンクゴールド クロノグラフメンズウォチ 1950年代
385,000円(税込)
-
レマニア(Lemania)ヴィンテージ クロノグラフメンズウォッチ Cal. 15TL 1940年代
660,000円(税込)
-
レマニア(Lemania)エルヴストローム レガッタ(Regatta)ヨットタイマー Cal. 1345
440,000円(税込)
-
レマニア(Lemania)ヴィンテージ クロノグラフ ツートン・ダイヤル ピンク・ゴールド(18金)ウォッチ
売り切れ
-
レマニア LEMANIA クロノグラフ 手巻き時計
売り切れ
-
クロノグラフ腕時計 超希少 ビンテージ メルローズ・レマニア1270 手巻き 5ミクロン クロノグラフ
売り切れ
-
クロノグラフ腕時計 ビンテージ 男性用 ポールピコ・ジュネーブ・クロノグラフ 自動巻 レマニア5100
売り切れ
-
クロノグラフ腕時計 レマニア オメガ・クロノグラフ15TL 第2次世界大戦時代のミリタリー・ビンテージ・ウォッチ
売り切れ
-
クロノグラフ腕時計 男性用ビンテージ レマニアムーブメント クロノグラフ スッター 腕時計
売り切れ
-
クロノグラフ腕時計、レマニアCH27・ビンテージ ステンレススチール
売り切れ
- <
- 1
- >
レマニア(Lemania)の歴史とミリタリークロノグラフ

スイスの時計・ムーブメント製造メーカー・レマニア(Lemania)。
レマニアは一般的にはあまり知られていませんが、時計マニアの間では「隠れた名ブランド」として有名です。
どれだけの名ブランドなのかと言いますと、例えばムーブメントで見ますと、「世界三大時計ブランド」と呼ばれるヴァシュロン・コンスタンタン・パテック・フィリップ、オーデマ・ピゲにも採用されていて、オメガ「ムーンウォッチ」に搭載されて月面にも到着しています。
そして時計完成品で見ますと、レマニアは精巧なミリタリー・クロノグラフを手掛けており、特にイギリス国防省向けに長年時計を納入していました。
そんな輝かしい歴史を持つレマニアですが、その社名はもう存在しません。
レマニアがたどった数奇な運命、そしてそのミリタリー・クロノグラフの魅力について、紹介させていただきたいと思います。
レマニアのはじまり

まずは、レマニアの歴史から。
レマニアの歴史は1884年、ジャガー・ルクルトで修行を積んだアルフレッド・リュグランという時計職人がスイス・ジュウ渓谷のル・サンティエに工房を構えたことから始まります。
工房はその後、ル・サンティエのすぐ近くの小さな町、ロリエント(l'Orient)に移転されました。
当初は「リュグランSA.」という社名でしたが、1930年ごろから「レマニア Watch & Co.」という名前を使い始めています。
SSIHーレマニア・オメガ・ティソの提携
1932年、レマニアはオメガ・ティソの提携に加わり、この3社でSSIHというグループを結成しました。
創業当初からクロノグラフ・ムーブメントに力を入れていたレマニアですが、この時期には数多くのミリタリークロノグラフも手掛けました。
1946年、レマニアはキャリバー2310というムーブメントを開発します。

このムーブメントはオメガ・キャリバー321のベースとなり、オメガ・スピードマスターに搭載されました。
オメガ・スピードマスターは、NASA(アメリカ航空宇宙局)が当時取り組んだ月への有人宇宙飛行を目指す「アポロ計画」に使用された時計です。
1969年、アポロ11号が人類初の月面着陸に成功した時、宇宙飛行士にの腕につけられていたのはスピードマスターでした。
つまり、レマニアのムーブメントは宇宙に飛び立ち月面での作業にも耐えられるほど頑丈で精巧だと証明されたのです。

しかし1970年代になると「クオーツショック」の影響でSSIHの経営は悪化していきます。
レマニアは安いクオーツ時計に対抗しようと、低価格ムーブメント・キャリバー5100を開発しました。
その努力も虚しく1981年、レマニアは時計メーカー・ピアジェグループに売却され、「ヌーベル・レマニア(『新しいレマニア』の意味)」に社名を変更しました。
ヌーベル・レマニアとホイヤー

ピアジェ・グループは1982年にタグ・ホイヤーの前身・ホイヤーを買収します。
こうしてヌーベル・レマニアとホイヤーの結び付きができ、ホイヤーの時計にレマニアのキャリバー5100ムーブメントが搭載されるようになりました。
しかし1985年、ホイヤーは中東の投資家グループ・TAGに売却され、タグ・ホイヤーに社名を変更します。
次第にタグ・ホイヤーとの関係は薄れていき、レマニアのムーブメントは採用されなくなっていきました。
ヌーベル・レマニアとブレゲ
1992年、ヌーベル・レマニアは中東の投資家グループ・インベストコープに買収されました。
インベストコープはそれ以前の1987年にブレゲを買収、ブレゲ・グループを構築していました。
こうしてヌーベル・レマニアはブレゲ・グループの一員に加わることになりました。
レマニアからマニュファクチュール・ブレゲへ

1999年、インベストコープはブレゲ・グループをスウォッチ・グループに売却します。
レマニアは、SSIH時代のパートナーだったオメガ、ティソと再び同じグループに入ることになったのです。
スウォッチはキャリバー5100のグループ外への供給を中止、ジンなどの時計メーカーはこのヌーベル・レマニアのムーブメントを使うことができなくなりました。
ヌーベル・レマニアはスウォッチ傘化となりましたが、グループ内のムーブメント製造メーカー・ETAと立ち位置がダブってしまいました。
それに、スウォッチが目指していたのはブレゲのブランド再興であり、ムーブメントの強化ではありませんでした。
そうした理由から、スウォッチはヌーベル・レマニアを「マニュファクチュール・ブレゲ」という社名で「ブレゲのムーブメント部門」と位置付け、「ブレゲの時計は『自社』開発したムーブメントを搭載している」というセールスポイントを作り出したのです。

こうして「レマニア」の名前は姿を消してしまいました。
しかし、その伝統は「マニュファクチュール・ブレゲ」に脈々と受け継がれています。
「マニュファクチュール・ブレゲ」は今もスイス・ジュウ渓谷のロリエントに工場を構え、精巧なムーブメントを製造し続けています。
レマニアのミリタリー・クロノグラフ

さて、次はレマニアのミリタリー・クロノグラフについてです。
ムーブメントの開発・製造に力を入れていたレマニアですが、イギリス、スウェーデン、南アフリカなどの国々に軍用クロノグラフを収めていた時期があります。
特にイギリス国防省とのつながりは長く、1940年代から1970年代にかけてイギリス海軍・空軍向けのクロノグラフを製造していました。
1940年代から1960年代にかけて製造されたイギリス軍向けモノプッシャー・クロノグラフは、年代別にシリーズ1、シリーズ2、シリーズ3の3つに分類されています。
モノプッシャーとは、クロノグラフ(ストップウォッチ)を操作するプッシャーが1つしかないモデルのことです。

2時方向のプッシャーを1回押せばクロノグラフが作動し、もう1回押せば停止、さらにもう1回押すとリセットされる仕組みになっていました。
空軍、海軍航空隊、原子力潜水艦部隊など納入先によってダイアルの色もブラック、シルバー、ホワイトとバリエーションがあり、ケースもステンレス製ではなくチタン製のものもありました。
シリーズ1とシーズン2には金メッキの施されたキャリバー15CHTが搭載され、シリーズ3には衝撃吸収装置・インカブロックが追加されたキャリバー2220が搭載されています。
シリーズ3のダイアルにはイギリスの官有物であることを示す「ブロードアロー」の下に「INCABLOCK」の文字がプリントされていて、キャリバ−2220が搭載されていることを示しています。

ただ、ムーブメントの切り替え時期にズレがあったり、イギリス国防省に返納されるたびに手の加えられた時計も多いため、シリーズとムーブメントの関係性には例外もあるようです。
針、アワーマーカー、数字の12と6にはもともと、蓄光塗料としてラジウムが使用されていました。
しかし、1960年代になると、放射性物質であるラジウム塗料の塗られた時計を大量に保管するのは危険だとして問題視され、同じ放射能物質でもより危険の少ないトリチウムに塗り直すことが決められました。
塗り直された時計のダイアルには、トリチウム塗料が使われていることを示す「丸T」マークが加えられました。
初期のシリーズ1にはラジウム塗料のまま残っているものもあり、ダイアルには「丸T」マークも「LEMANIA」のロゴも印刷されていない、非常に珍しいものになっています。

蓄光塗料についてさらに言うと、原子力潜水艦部隊用のクロノグラフには、ミリタリー・クロノグラフに必須の蓄光処理が施されていません。
その理由は「放射能」。
蓄光塗料に使われたトリチウムも放射能物質だったため、原子力潜水艦に設置された超高性能の「放射能漏れ検出装置」を誤作動させてしまう可能性があったのです。
トリチウムを使用していないためダイアルの「丸T」マークは消され、視認性を高めるためにホワイトダイアルにブラックのアワーマーカー/数字がプリントされました。

シリーズ1とシリーズ2は左右対象の丸型ケースで、ケースサイズは38mmでした。
それに対してシリーズ3は竜頭とプッシャーを守るために左右非対称のケースが採用され、ケースサイズも40mmと少し大きくなりました。
その後イギリス国防省の使用が変わり、レマニアは1975年から1976年にかけて、ダブルプッシャーのクロノグラフを納入しました。
2時方向のプッシャーを押せばクロノグラフをスタート/ストップでき、4時方向のプッシャーを押せばリセットできる仕組みでした。
ムーブメントに採用されたレマニアのキャリバー1872は、毎時21,600振動、18石で48時間パワーリザーブ付きでした。
このクロノグラフは1975年に250本、1976年に250本の計500本しか製造されておらず、稀少なクロノグラフとなっています。
レマニアがイギリス国防省向けにクロノグラフを納入したのは、このダブルプッシャー・クロノグラフが最後でした。

コレクターの間で非常に人気の高いレマニアのミリタリー・クロノグラフ。
レマニアが今はもう存在しない会社だということも、その魅力を高めているのかもしれません。
カテゴリー
- ヴィンテージ ミリタリーウォッチ
- 全てのヴィンテージ ミリタリーウォッチ
- ジャガールクルト(Jaeger-LeCoultre)ミリタリーウォッチ
- スミス(SMITHS)ミリタリーウォッチ
- ビューレン(Buren)ミリタリーウォッチ
- レコード(Record)ミリタリーウォッチ
- バーテックス(Vertex)ミリタリーウォッチ
- オメガ(OMEGA)ミリタリーウォッチ
- レマニア(lemania)ミリタリーウォッチ
- シーマ(Cyma)ミリタリーウォッチ
- ロンジン(LONGINES)ミリタリーウォッチ
- CWC(シーダブルシー,カボットウォッチカンパニー)ミリタリー
- ハミルトン(Hamilton)ミリタリーウォッチ
- ハンハルト(Hanhart)ミリタリーウォッチ
- ブローバ(BULOVA)ミリタリーウォッチ
- ティモール(TIMOR)ミリタリーウォッチ
- IWC ミリタリーウォッチ
- エテルナ(ETERNA)ミリタリーウォッチ
- グラナ(Grana)ミリタリーウォッチ
- バルジュー(valjoux)シリーズ
- ピアジェ PIAGET
- ジラールペルゴ Girard Perregaux
- ジャガールクルト Jaeger Le Coultre
- ブライトリング Breitling
- 全てのブライトリング Breitling
- ブライトリング Breitling トップタイム
- ブライトリング Breitling プレミエ
- ブライトリング Breitling ナビタイマー
- ブライトリング Breitling クロノマット
- ブライトリング Breitling コスモノート(cosmonaute)
- ブライトリング Breitling モンブリラン
- ブライトリング Breitling スパシオグラフ
- ブライトリング Breitling ツインシックスティ
- ブライトリング Breitling クロノマットGT
- ブライトリング Breitling ロンジチュード
- ブライトリング Breitling クロノジェットストリーム
- ブライトリング Breitling クロノレーサー・ラトラパンテ
- ブライトリング Breitling クロスウィンドシリーズ
- ブライトリング Breitling エマージェンシー
- ブライトリング Breitling クロスウィンド/クロスウィンド・スペシャル
- ブライトリング Breitling エアロスペース
- ブライトリング Breitling シャドウフライバック
- ブライトリング Breitling クロノマチック
- ユリスナルダン ULYSSE NARDIN
- ゼニス ZENITH
- ヴィンテージ ロレックス ROLEX
- ロンジン LONGINES クロノグラフ
- ユニバーサル・ジュネーブ UNIVERSAL GENEVE
- レマニア・LEMANIA
- ギャレット gallet
- クロノグラフ スイス Chronographe Suisse
- ボームメルシエ BAUME&MERCIE
- エルメス HERMES
- タグホイヤー TAG Heuer
- アンジェラス Angelus
- オメガ
- ワックマン Wakmann
- その他 クロノグラフ
- エルメス クリッパー
- Sinn(ジン)クロノグラフ 腕時計
- ダイバーズウォッチ
- ヴィンテージ ムーンフェイズウォッチ
ムーブメント一覧
コンテンツ
- クロノグラフ SENOとは
- クロノグラフとは?クロノグラフの歴史と代表的なクロノグラフの腕時計の紹介!
- クロノグラフとは?クロノグラフの歴史と腕時計の複雑機構や使い道を説明します。
- クロノグラフ腕時計 クロノグラフの動作についてしっかり解説します!
- 腕時計のクロノグラフのしくみを徹底解説 「コラムホイール式」と「作動カム式」ってどう違うの!?
- クロノグラフ腕時計 パイロット・ウォッチの基本構造
- クロノグラフ腕時計の知っておきたい使い方、使い道を教えます!
- IWCシャウハウゼン(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)の腕時計の歴史
- ロレックス(ROLEX)アンティーク,ヴィンテージ腕時計 今はなき素晴らしきマルコーニ
- クロノグラフ腕時計 パイロット・ウォッチ100年の歴史
- クロノグラフとは?クロノグラフ腕時計にあるタキメーターを始め見方や機能の使い方
- 腕時計が自動で修正!?パーペチュアルカレンダー,永久カレンダー,トゥールビヨン,ムーンフェイズの構造をご紹介
- ヴァシュロン・コンスタンタン クロノグラフ腕時計の歴史
- LINEお友達登録で5000円分のポイントプレゼント!
- クロノグラフ腕時計の歴史 様々な時計メーカーの発明品
- 100分の1の世界を切り開いたクロノグラフ ータグ・ホイヤー
- クロノグラフ腕時計 宇宙にも行ったオメガ(OMEGA) スピードマスター
- クロノグラフ腕時計 航空パイロットたちの命綱 パイロット・クロノグラフ
- クロノグラフ腕時計 兵士にとって欠かせない腕時計 ミリタリー・クロノグラフ
- クロノグラフ腕時計 バリエーション豊富なクロノグラフの種類
- クロノグラフ腕時計 レーシング・クロノグラフの歴史
- 空と共にある時計、ブライトリングの歴史
- クロノグラフ腕時計 精微なメカニズムが光るスプリットセコンド・クロノグラフ
- クロノグラフ腕時計 ピラーホイール搭載 本格クロノグラフ
- クロノグラフ腕時計 人間の英知の結集 最新技術のクォーツクロノグラフ
- クロノグラフ腕時計 実生活におけるクロノグラフの活用方法
- クロノグラフ 腕時計 自動巻きムーブメントの傑作4点をご紹介
- クロノグラフ腕時計専門店SENO ご注文前の確認項目
- クロノグラフ腕時計 クロノグラフに関する疑問にお答えします!
- クロノグラフ腕時計 マスターしたいクロノグラフの用語集
- クロノグラフ腕時計 現代人の象徴クロノグラフの歴史
- クロノグラフ腕時計 レマニアの素晴らしきアクアスター 1970/1980年代の腕時計
- クロノグラフ腕時計専門店 SENOのお客様からの声
- クロノグラフ腕時計専門店 SENOの時計の捉え方
- クロノグラフ腕時計専門店 SENOの修理の見積もりについて
- クロノグラフ腕時計とは!?使い方を全て解説します!タキメーター・スプリットセコンド・フライバック
- クロノグラフ腕時計の機能と構造の解説
- クロノグラフ腕時計の文字盤(ダイアル表示)について -2-
- タグホイヤーTAG Heuerが作り出したクロノグラフの歴史
- スイスの高級ブランド ユニバーサル・ジュネーブの最高峰のクロノグラフ時計:トリコンパックス
- クロノグラフ腕時計 ブライトリング ナビタイマー:飛行士の時計
- ロンジン(Longines)の代表的なクロノグラフムーブメント!Cal.30CHとCal.13ZNの素晴らしさ
- メルマガ会員
- クロノグラフ腕時計 クロノグラフのムーブメント機構を解説します
- 機械式腕時計の購入を考えている方へ-1
- ブライトリング クロノグラフ腕時計〜その輝かしい歴史
- クロノグラフ腕時計 理想のリ・スタートが可能なフライバック機能
- 素晴らしきスイスの腕時計ブランド ロレックス(ROLEX)の歴史
- 世界3大腕時計 ヴァシュロン・コンスタンタン(Vacheron Constantin)の歴史
- 世界三大高級時計メーカー オーデマ・ピゲ(Auguste Piguet)の歴史
- クロノグラフ腕時計としての工夫 移動型クロノグラフの構造
- ヴィンテージクロノグラフ腕時計のおすすめをご紹介します!
- クロノグラフ腕時計 ブライトリングの歴史的名品― コスモノート&カデット
- 機械式腕時計の購入を考えている方へ- 2
- クロノグラフ腕時計ブランド別人気ランキング
- エルメス(Hermès)キャリック腕時計 未だ人気の廃盤品
- クロノグラフ腕時計ブランド別人気ランキング・ベスト5 クロノグラフ機能の解説
- アンジェラス(ANGELUS)の素晴らしきヴィンテージクロノグラフをご紹介
- クロノグラフ物語あれこれ=時計作りの裏方たち
- スイスの高級腕時計ブランド ピアジェ(Piaget)機械式腕時計のムーブメント
- ガウディ・ウォッチGAUDI Watch ニュース
- 小さな空間に詰め込まれた職人の技術:ユニバーサル・ジュネーブ マイクローター(マイクロローター)
- 歴史から継承された類のない美術性のクリスタルガラスメーカー:サンルイ(Saint Louis)
- ブレゲ(Breguet)の歴史とクロノグラフ
- クロノグラフ腕時計 ランデロンキャリバーとビーナスキャリバー
- ユニバーサル・ジュネーブ社 ポールルーターの歴史
- スイスの高級腕時計ブランド ジャガー・ルクルト(Jaeger Le Coultre)のクロノグラフの歴史
- フランスの高級皮ブランド エルメス(HERMES)の腕時計の歴史
- クロノグラフ腕時計の名作ムーブメント バルジュー72 作品集
- クロノグラフ腕時計のムーブメントの名器 バルジュー22 作品集
- エルメス ヴィンテージ腕時計ミッキーとの出会い アンティーク時計
- クロノグラフ腕時計 レオニダス(LEONIDAS)の歴史とホイヤーとの関係から素晴らしき作品のご紹介
- エルメス(Hermès)ヴィンテージ腕時計・クロノグラフスタイルでお洒落を引き出す
- エルメスヴィンテージ(Hermès)腕時計(watch)ベルトの交換(カスタマイズ)アンティーク時計
- 機械式 クロノグラフ エルメスヴィンテージ腕時計の価値 アンティーク時計
- オメガの機械式時計・手巻き時計 コーアクシャル脱進機と機能について
- ロレックス(ROLEX)の素晴らしきアンティーク手巻き腕時計バイセロイ(viceroy)
- ヴィンテージ 手巻きピアジェメンズをレディースで愛用する魅力
- ゼニス ヴィンテージメンズ手巻き腕時計をレディース仕様に
- スイス時計の老舗ロンジンのクロノグラフ腕時計と冒険の歴史
- ロレックス ROLEX オイスターケースの進化
- エルメス(Hermes)・ユニバーサルジュネーブのクロノグラフ腕時計とポールルーターの関係
- クロノグラフ腕時計の組立と設定方法
- スイスの腕時計会社 ブレゲ(Breguet)の歴史
- クロノグラフ腕時計 レジスタ・メカニズム
- ロレックス ミルガウス
- ジャガー・ルクルト レベルソの歴史
- クロノグラフ腕時計についている付属機能の紹介
- ヴィンテージ ジャガールクルト手巻き腕時計メンズをレディースにアレンジ
- バルジュー7750(ETA7750)とタグホイヤーの歴史
- 機械式腕時計と自動式(自動巻)腕時計って何が違うの?
- 機械式時計・手巻き時計 高級時計・オメガは入門者から玄人まで楽しめる
- 機械式腕時計とクオーツ式腕時計について
- 機械式時計・手巻き時計 機械式時計・手巻き時計 リューズについて
- 機械式時計・手巻き時計 ブレゲ〜超絶技巧のオンパレード、時計の革命者〜
- 機械式時計・手巻き時計 IWCを創業したのはスイス人ではなく、アメリカ人
- 機械式時計・手巻き時計 ロレックス〜その王冠マークはまさしく王道・高級時計の代名詞〜
- 機械式時計・手巻き時計 ユリス・ナルダン 23歳の挑戦
- ユニバーサルジュネーブの隠れた名品:シャドウシリーズ
- 機械式時計・手巻き時計 ロンジン(Longines)の素晴らしきムーブメント
- 機械式時計・手巻き時計 オーデマ ピゲについて
- 機械式時計・手巻き時計 ヴァシュロン・コンスタンタンについて
- 機械式時計・手巻き時計 ジャガールクルトについて マスターコントロール・マスターカレンダー
- 機械式時計・手巻き時計 ピアジェについて
- 機械式時計・手巻き時計 ジラール・ペルゴ〜世界で初めて腕時計を量産したブランド〜
- 機械式時計・手巻き時計 〜奇跡の復活・天上へと続くゼニス150年の歩み〜
- 機械式時計・手巻き時計 〜ユリス・ナルダンは世界最高のラグジュアリーウォッチとなる〜
- 先端技術の導入に先駆けたスポーツウォッチの代名詞:タグ・ホイヤー「カレラ」
- 機械式時計・手巻き時計 ロレックス〜その王冠マークはまさしく王道・高級時計の代名詞〜
- クロノグラフの時計を買おうと思っている人へ知っておきたい10か条
- エルメス腕時計モデルの紹介(クリッパー)と付け替え簡単インターチェンジャブル・ストラップ機能
- ブライトリング(Breitling)の腕時計のQ&A
- ロレックスデイトナ by Pucci Papaleo
- ブライトリング(Breitling) ナビタイマーの歴史と最高傑作の紹介
- ダイビングの趣味から生まれた最強及び超耐水性のロレックス・サブマリーナとその歴史
- ボヴェ(BOVET) 時計の歴史 −知っておくべき時計のすべてー
- 時計マニアの心をくすぐる名機、エクセルシオパーク
- 知る人ぞ知る機械式腕時計ムーブメントの傑作バルジュー72
- 機械式腕時計の歴史を体現したムーブメント、バルジュー22
- 60年に渡り製造された機械式ムーブメントの傑作バルジュー23
- ムーンフェイズ機能などを搭載した多機能な一品バルジュー88
- ライン@に登録して誰よりも先に商品を手に入れよう!
- ブライトリング4代目経営者 アーネスト・シュナイダー の生涯
- 時計の革新を導いたブライトリングのミニコンピューター、ナビタイマー
- クロノグラフの最高ムーブメント スイスのレマニア(Lemania)の魅力とは
- 腕時計のスクリューバック(裏蓋)はどんな目的であの構造になっているのか!?スクリューオープナーとは!?
- ライン@で届ける素晴らしきムーブメントで自分だけの時計を手にしよう
- ブライトリング(Breitling) ナビタイマー歴代の最高傑作腕時計をムーブメントとご紹介 AOPA
- ブライトリング(Breitling)ナビタイマーのリミテッドモデル
- ブライトリング(Breitling)をベルトで楽しむ!ブレスレット、革ベルト、布ベルト
- ブライトリング(Breitling)ナビタイマーと初めて宇宙に行ったコスモノートの歴史
- ブライトリングプレミエコレクション:目的とスタイルの融合
- ブライトリング プレミエコレクション:目的とスタイルの融合
- クロノグラフ SENOとは
- イギリス軍のブロードアローの歴史と腕時計
- 最高峰のヴィンテージミリタリーウォッチ 英国防省「ダーティダース」WWW 一覧
- ダーティダース(DIRTY DOZEN)〜英国軍から特別に注文を受けた最初のミリタリー腕時計
- イギリス軍が発注した時計!ヴィンテージミリタリーウォッチとダーティダースの秘話!
- ダーティ・ダース 「Cyma・シーマ」のヴィンテージミリタリーウォッチの魅力
- レマニアのヴィンテージミリタリーワンプッシュクロノグラフ1、2、3はどう違う!?
- それぞれの国のヴィンテージミリタリーウォッチ(時計)の概要
- 素晴らしきヴィンテージミリタリーウォッチをご紹介!ジャガールクルト、ロンジン、ベンラス、エテルナ
- IWC&ジャガールクルトは最高傑作のミリタリーウォッチ(腕時計)Mark XI(マーク11)の魅力
- ベストミリタリーウォッチ 17選
- チェコ製パイロットミリタリーウォッチ ロンジン Tartarugone エルテナ Majetek
- 1970年代イギリス軍のアシンメトリークロノグラフ ミリタリーウォッチ
- Newmark 6BB RAF クロノグラフパイロットウォッチ
- 1960年代ミリタリー刻印入りドダンヌタイプ21 通常価格528,800円で販売中
- 1953年物 オメガブロードアローミリタリー時計(型番No.2777-1)通常価格497,636円で販売中
- 1953年物 オメガブロードアローミリタリー時計(型番No.2777-1)通常価格497,636円で販売中
- ブライトリング・モンブリラン
ショップについて
店長 妹尾満隆
おじいちゃんが骨董品が好きなことにより、子供の頃からアンティークの商品に携わっていました。
百貨店に行っては手巻きの時計を購入してきて、飾り棚の中にいろんな時計が飾られてました。
当時はあまり機械式の時計に興味がなかったのですが、大人になった時におじいちゃんがコレクションするくらい魅力があるものだと理解できるようになりました。
私は置き時計よりも、腕時計が好きでさらにクロノグラフが好きです。
私のショップは、そんな手巻きのクロノグラフが好きな方のためのショップになっています。