エルメス(Hermès)の腕時計ベルトの魅力

(カラー:ホワイト・革ヴォーエプソン)
最近話題になっている、エルメス(Hermès)のアップルウォッチ。
その最高級ファッションブランドエルメス(Hermès)の革を使用した
腕時計はカラーバリェーション豊富で交換可能な製品となっています。
また、女性に人気のHウォッチはインターチェンジャブル・ストラップ
という機能がついていて自宅でも簡単にストラップを交換できるという優れもの。
しかし、それは現行モデルのみ店頭に並んでるのが実情です。
実は、エルメスの腕時計の歴史は古く、約100前のアンティーク、ヴィンテージ
腕時計が今も時を刻んでいるのをご存知でしょうか。
そして、現行モデルより高値がついている腕時計もかなりあります。
SWISS(スイス)製の機械式(ゼンマイ)腕時計は性能がよく、
メンテナンスをきちんとすることで長く愛用できるのです。
そして、ヴィンテージ腕時計のコレクター達は時計ベルトを誰が宣伝するわけもなく
最高級革のエルメスの革ベルトにカスタマイズしています。
しかし、エルメスの最高級品といえども革製の時計ベルトは長年愛用すると、
やはり劣化します。
それに、お洒落な方にとってはHウォッチのようにカラーチェンジして
カスタマイズしたいですよね。
では、いったいエルメスのヴィンテージ腕時計やアンティーク腕時計の革ベルトは
どうやって手に入れるのでしょうか。
ここでは、そんなエルメスの腕時計の革ベルトについて説明を盛り込んで
手に入れる方法などを紹介していきたいと思います。

(カラー:パールグレー・革ヴォースイスト)
エルメス(Hermès)の腕時計ベルトが欲しい
エルメス(Hermès)の腕時計ベルトですが、購入方法は2通りあります。
一つ目はネットオークションなどで手に入れる方法です。
エルメスヴィンテージ時計ですので、規格外ということもありますが、
もしかしたら、あう商品があるかもしれません。
※偽物やオリジナル製品が出回っているので注意が必要ですので、
出品者に問合せしてみるのもいいですね。
そして、もう一つはエルメス(Hermès)直営店での購入です。
私はエルメスミッキーのヴィンテージ時計を所有しているので
直接エルメスに問合せしてみました。
在庫があれば、数か月かかりますが探してくれるそうです。
50年前の商品でも探してくれるんですね。
ただ、在庫がどんな素材でどんな色かがわからないそうです。
私が欲しいのは白いエルメスの腕時計ベルトです。
そういった場合は、やはりオーダーが一番です。
時計をエルメス(Hermès)に持っていき、ベルトをオーダーするのです。
オーダーしてから、手元に届くのは半年以上は確実と言われました。
どんな、革でも対応可能だということで、エルメス(Hermès)最高素材の
ワニ革も対応してくれるということです。
また、オリジナルで自分の名前の頭文字も型押し可能です。
私は、以前エルメスで買い物をしているので顧客名簿の存在があり
スムーズに話が進みましたが、初めての方は高級ブランド店である
エルメス(Hermès)にいきなり時計を持って行くのって少し勇気がいりますよね。
そういった方は、当サイトの「気軽に店長に問合せ」にてご相談にのりますので
連絡ください。
※当店ではエルメス腕時計ベルトも取り扱っています。
エルメス(Hermès)の腕時計ベルトの種類とカラー
現在、私が知る限りエルメスでは205のカラーバリエーションが展開
されています。
また、ほぼ毎年新色が登場します。
例えば、エルメスの定番カラーであるオレンジ系ですが
・マンゴー ・フー ・カプシーヌ
・ポティロン ・オレンジ ・パンデピス
・タンジェリン
エルメスはカラーの呼び名もお洒落です。
※そのほか、オレンジポピー、サンギーヌ、テールバティューなど
・上記参考:ベルトは全て「トゴ」
ですから、本当はエルメスはカラーを知るよりも、革の種類を覚える方が
自分のスタイルに合った製品選びができます。
素材のバリエーションも45種以上となかなか豊富ですが、
革の種類は7種類となっています。
(※エレファントは無しとします)
スムース :生後1〜3ヵ月の雄仔牛の革
:雄成牛の革
:雌牛の革
ナチュラル型押し:生後1〜3ヵ月の雄仔牛の革
:雌牛の革
:雄山羊の革
:水牛
加工した型押し :生後1〜3ヵ月の雄仔牛の革
:生後1〜3か月の雌仔牛の革
最高級ワニ革 :ポロサス・東南アジアやオーストリアが原産地のワニ革
:ニロティカス・アフリカ、ナイル川流域が原産地のワニ革
:アリゲーター・アメリカ、ミシシッピ川流域が原産地のワニ革
:ポロサスマット・ポロサスにマット加工したワニ革
:ニロティカスマット・ニロティカスにマット加工したワニ革
:アリゲーターマット・アリゲーターにマット加工したワニ革
・オーストリッチ:ダチョウ(エミュー:ダチョウより一回り小さい鳥)革
・リザード :トカゲの革
エルメスの腕時計ベルトとして使用されるのは生後1〜3ヵ月の仔牛が多いです。
ですから、かなり絞られてきますね。
「生後1〜3ヵ月の仔牛」革の種類別名称(22種あります)
・ナチュラルな型押し:トゴ・フィヨルド・エバーカラー
・加工した型押し :ヴォーエプソン・グランアッシュ・ヴァシェツト クリス フィヨルド
・スムース革 :スイフト・ボックスカーフ・タデラクト・ソンブレロ
ヴォーシャモニー・ヴォーバレニア・ヴォーリス
22種の中から、腕時計向きの素材を抜粋しました。
※高級ワニ革も、もちろんオーダーできますし、他の革でも対応可能です。
雄仔牛の中でもトゴ(自然な型押し素材の革)、ヴォーエプソン(型押し)は
人気ですね。

・カラー:ゴールド・革ヴォーエプソン カラー:ブラック・革ヴォーリス
エルメス(Hermès)は質のいい革を使用しているため非常に柔らかく
肌触りが良いのが特徴的です。
人によっては軽量感とその薄さに驚く方もおおいです。

腕時計ベルトも、もちろんエルメスの革職人によるハンドメイドです。
オーダーベルトの製造工程は選んだ色革の裁断から始まります。
革と革の間に固い紙状の革を挟んみますが、皮膚が弱い方や汗などが
革にしみ込まないように「ツェルマット」という製法で
もう一枚紙をはさみベルトの裏にあたる部分に特別加工されてないヌメ革を
貼ることが多いです。(貼らない方ももちろんOK。でも勧められます)

・裏側:ツェルマット(ヴァッシュ表面加工がされていないヌメ革)腕時計ベルト
そして、エルメスの熟練された職人さんにより仕上がります。
※ここまで、仕上げるのに幾つか難度の高い工程があるのですが、今回は割愛します。
ちなみに、ワニ革ですとワニ一匹から腕時計ベルトは5本がしか製造できません。
かなり希少なため、相当な価格になりそうです。
そして、仔牛革を使用した腕時計ベルトの気になるお値段ですが、
Apple Watch Hermès用レザー(ヴォー・スイフト)腕時計ベルトが
店頭販売価格で43000円ぐらいのお値段ですので、
オーダーとなるとそれよりは少し高めと思った方が良さそうです。
エルメスは革の種類によって値段の幅が広いので、
トカゲ・ワニなどの革はその2、3倍と見積もったほうがいいですね。

オーダーした、(ボックスカーフ)ブラック・エルメス(Hermès)時計ベルトは、
ヴィンテージエルメス(Hermès)クロノグラフの時計ベルトに合わせたいですね。
同じブラックですが、ベルトの革の種類を変えると、また雰囲気が違いますよね。
意外と、このエルメス(Hermès)ヴィンテージミッキー腕時計にもブラックが
合いそうです。
ホワイトのベルトはまだ、先になりそうなので秋にはエルメス(Hermès)の
黒ベルトも有りですね。
ヴィンテージエルメス腕時計とオリジナル腕時計ベルト
このように、日本には四季がありますよね。
そして、四季折々の変化を楽しむことができます。
旬の食べ物やファッション、イメージカラーなど。
時計も同じようにオフシーズンと使い分けて腕時計ベルトの衣替えをするのも
いいですね。
先のヴィンテージエルメス腕時計のように上手に数種類の腕時計ベルトを
着替えさせるのがいいのではないでしょうか。
ですから、エルメスヴィンテージ腕時計に使用するベルトは全てエルメス(Hermès)の
腕時計ベルトでなくてもいいと思います。
国内でも、腕時計のベルトオーダーができるショップがありますので、
そちらを利用するのもいいですね。
エルメス(Hermès)でオーダーするより、値段も安く何より早いです。
最低半年待ちなんてことはありませんので。
金具には「Hermès」の刻印は入っていません。
こういった、イージーオーダーの存在もありますのでお間違いなく。
使用しなくなった、エルメス(Hermès)のバックやベルトを時計ベルト屋さんに
持ち込んで腕時計ベルトオーダーしたらこのような腕時計ベルトもできますね。
腕時計ベルトとして新たに、生まれ変わるのもいいかもしれません。
いずれにせよ、せっかくのエルメス(Hermès)ヴィンテージ腕時計ですから
それに見合った素敵な着替えを用意してあげたいですね。
カテゴリー
- ヴィンテージ ミリタリーウォッチ
- 全てのヴィンテージ ミリタリーウォッチ
- ジャガールクルト(Jaeger-LeCoultre)ミリタリーウォッチ
- スミス(SMITHS)ミリタリーウォッチ
- ビューレン(Buren)ミリタリーウォッチ
- レコード(Record)ミリタリーウォッチ
- バーテックス(Vertex)ミリタリーウォッチ
- オメガ(OMEGA)ミリタリーウォッチ
- レマニア(lemania)ミリタリーウォッチ
- シーマ(Cyma)ミリタリーウォッチ
- ロンジン(LONGINES)ミリタリーウォッチ
- CWC(シーダブルシー,カボットウォッチカンパニー)ミリタリー
- ハミルトン(Hamilton)ミリタリーウォッチ
- ハンハルト(Hanhart)ミリタリーウォッチ
- ブローバ(BULOVA)ミリタリーウォッチ
- ティモール(TIMOR)ミリタリーウォッチ
- IWC ミリタリーウォッチ
- エテルナ(ETERNA)ミリタリーウォッチ
- グラナ(Grana)ミリタリーウォッチ
- バルジュー(valjoux)シリーズ
- ピアジェ PIAGET
- ジラールペルゴ Girard Perregaux
- ジャガールクルト Jaeger Le Coultre
- ブライトリング Breitling
- 全てのブライトリング Breitling
- ブライトリング Breitling トップタイム
- ブライトリング Breitling プレミエ
- ブライトリング Breitling ナビタイマー
- ブライトリング Breitling クロノマット
- ブライトリング Breitling コスモノート(cosmonaute)
- ブライトリング Breitling モンブリラン
- ブライトリング Breitling スパシオグラフ
- ブライトリング Breitling ツインシックスティ
- ブライトリング Breitling クロノマットGT
- ブライトリング Breitling ロンジチュード
- ブライトリング Breitling クロノジェットストリーム
- ブライトリング Breitling クロノレーサー・ラトラパンテ
- ブライトリング Breitling クロスウィンドシリーズ
- ブライトリング Breitling エマージェンシー
- ブライトリング Breitling クロスウィンド/クロスウィンド・スペシャル
- ブライトリング Breitling エアロスペース
- ブライトリング Breitling シャドウフライバック
- ブライトリング Breitling クロノマチック
- ユリスナルダン ULYSSE NARDIN
- ゼニス ZENITH
- ヴィンテージ ロレックス ROLEX
- ロンジン LONGINES クロノグラフ
- ユニバーサル・ジュネーブ UNIVERSAL GENEVE
- レマニア・LEMANIA
- ギャレット gallet
- ボームメルシエ BAUME&MERCIE
- タグホイヤー TAG Heuer
- アンジェラス Angelus
- オメガ
- ワックマン Wakmann
- その他 クロノグラフ
- エルメス クリッパー
- Sinn(ジン)クロノグラフ 腕時計
- ダイバーズウォッチ
- ヴィンテージ ムーンフェイズウォッチ
ムーブメント一覧
コンテンツ
- クロノグラフ SENOとは
- クロノグラフとは?クロノグラフの歴史と代表的なクロノグラフの腕時計の紹介!
- クロノグラフとは?クロノグラフの歴史と腕時計の複雑機構や使い道を説明します。
- クロノグラフ腕時計 クロノグラフの動作についてしっかり解説します!
- 腕時計のクロノグラフのしくみを徹底解説 「コラムホイール式」と「作動カム式」ってどう違うの!?
- クロノグラフ腕時計 パイロット・ウォッチの基本構造
- クロノグラフ腕時計の知っておきたい使い方、使い道を教えます!
- IWCシャウハウゼン(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)の腕時計の歴史
- ロレックス(ROLEX)アンティーク,ヴィンテージ腕時計 今はなき素晴らしきマルコーニ
- クロノグラフ腕時計 パイロット・ウォッチ100年の歴史
- クロノグラフとは?クロノグラフ腕時計にあるタキメーターを始め見方や機能の使い方
- 腕時計が自動で修正!?パーペチュアルカレンダー,永久カレンダー,トゥールビヨン,ムーンフェイズの構造をご紹介
- ヴァシュロン・コンスタンタン クロノグラフ腕時計の歴史
- LINEお友達登録で5000円分のポイントプレゼント!
- クロノグラフ腕時計の歴史 様々な時計メーカーの発明品
- 100分の1の世界を切り開いたクロノグラフ ータグ・ホイヤー
- クロノグラフ腕時計 宇宙にも行ったオメガ(OMEGA) スピードマスター
- クロノグラフ腕時計 航空パイロットたちの命綱 パイロット・クロノグラフ
- クロノグラフ腕時計 兵士にとって欠かせない腕時計 ミリタリー・クロノグラフ
- クロノグラフ腕時計 バリエーション豊富なクロノグラフの種類
- クロノグラフ腕時計 レーシング・クロノグラフの歴史
- 空と共にある時計、ブライトリングの歴史
- クロノグラフ腕時計 精微なメカニズムが光るスプリットセコンド・クロノグラフ
- クロノグラフ腕時計 ピラーホイール搭載 本格クロノグラフ
- クロノグラフ腕時計 人間の英知の結集 最新技術のクォーツクロノグラフ
- クロノグラフ腕時計 実生活におけるクロノグラフの活用方法
- クロノグラフ 腕時計 自動巻きムーブメントの傑作4点をご紹介
- クロノグラフ腕時計専門店SENO ご注文前の確認項目
- クロノグラフ腕時計 クロノグラフに関する疑問にお答えします!
- クロノグラフ腕時計 マスターしたいクロノグラフの用語集
- クロノグラフ腕時計 現代人の象徴クロノグラフの歴史
- クロノグラフ腕時計 レマニアの素晴らしきアクアスター 1970/1980年代の腕時計
- クロノグラフ腕時計専門店 SENOのお客様からの声
- クロノグラフ腕時計専門店 SENOの時計の捉え方
- クロノグラフ腕時計専門店 SENOの修理の見積もりについて
- クロノグラフ腕時計とは!?使い方を全て解説します!タキメーター・スプリットセコンド・フライバック
- クロノグラフ腕時計の機能と構造の解説
- クロノグラフ腕時計の文字盤(ダイアル表示)について -2-
- タグホイヤーTAG Heuerが作り出したクロノグラフの歴史
- スイスの高級ブランド ユニバーサル・ジュネーブの最高峰のクロノグラフ時計:トリコンパックス
- クロノグラフ腕時計 ブライトリング ナビタイマー:飛行士の時計
- ロンジン(Longines)の代表的なクロノグラフムーブメント!Cal.30CHとCal.13ZNの素晴らしさ
- メルマガ会員
- クロノグラフ腕時計 クロノグラフのムーブメント機構を解説します
- 機械式腕時計の購入を考えている方へ-1
- ブライトリング クロノグラフ腕時計〜その輝かしい歴史
- クロノグラフ腕時計 理想のリ・スタートが可能なフライバック機能
- 素晴らしきスイスの腕時計ブランド ロレックス(ROLEX)の歴史
- 世界3大腕時計 ヴァシュロン・コンスタンタン(Vacheron Constantin)の歴史
- 世界三大高級時計メーカー オーデマ・ピゲ(Auguste Piguet)の歴史
- クロノグラフ腕時計としての工夫 移動型クロノグラフの構造
- ヴィンテージクロノグラフ腕時計のおすすめをご紹介します!
- クロノグラフ腕時計 ブライトリングの歴史的名品― コスモノート&カデット
- 機械式腕時計の購入を考えている方へ- 2
- クロノグラフ腕時計ブランド別人気ランキング
- エルメス(Hermès)キャリック腕時計 未だ人気の廃盤品
- クロノグラフ腕時計ブランド別人気ランキング・ベスト5 クロノグラフ機能の解説
- アンジェラス(ANGELUS)の素晴らしきヴィンテージクロノグラフをご紹介
- クロノグラフ物語あれこれ=時計作りの裏方たち
- オールド・ムーブメント
- スイスの高級腕時計ブランド ピアジェ(Piaget)機械式腕時計のムーブメント
- ガウディ・ウォッチGAUDI Watch ニュース
- 小さな空間に詰め込まれた職人の技術:ユニバーサル・ジュネーブ マイクローター(マイクロローター)
- 歴史から継承された類のない美術性のクリスタルガラスメーカー:サンルイ(Saint Louis)
- ブレゲ(Breguet)の歴史とクロノグラフ
- クロノグラフ腕時計 ランデロンキャリバーとビーナスキャリバー
- ユニバーサル・ジュネーブ社 ポールルーターの歴史
- スイスの高級腕時計ブランド ジャガー・ルクルト(Jaeger Le Coultre)のクロノグラフの歴史
- フランスの高級皮ブランド エルメス(HERMES)の腕時計の歴史
- クロノグラフ腕時計の名作ムーブメント バルジュー72 作品集
- クロノグラフ腕時計のムーブメントの名器 バルジュー22 作品集
- エルメス ヴィンテージ腕時計ミッキーとの出会い アンティーク時計
- クロノグラフ腕時計 レオニダス(LEONIDAS)の歴史とホイヤーとの関係から素晴らしき作品のご紹介
- エルメスヴィンテージ(Hermès)腕時計(watch)ベルトの交換(カスタマイズ)アンティーク時計
- 個人情報の取り扱いについて
- ヴィンテージミリタリーウォッチ イギリス空軍に採用されたマーク11ってなんだろう?
- オメガの機械式時計・手巻き時計 コーアクシャル脱進機と機能について
- ロレックス(ROLEX)の素晴らしきアンティーク手巻き腕時計バイセロイ(viceroy)
- ヴィンテージ 手巻きピアジェメンズをレディースで愛用する魅力
- ゼニス ヴィンテージメンズ手巻き腕時計をレディース仕様に
- スイス時計の老舗ロンジンのクロノグラフ腕時計と冒険の歴史
- ロレックス ROLEX オイスターケースの進化
- エルメス(Hermes)・ユニバーサルジュネーブのクロノグラフ腕時計とポールルーターの関係
- クロノグラフ腕時計の組立と設定方法
- スイスの腕時計会社 ブレゲ(Breguet)の歴史
- クロノグラフ腕時計 レジスタ・メカニズム
- ロレックス ミルガウス
- ジャガー・ルクルト レベルソの歴史
- クロノグラフ腕時計についている付属機能の紹介
- ヴィンテージ ジャガールクルト手巻き腕時計メンズをレディースにアレンジ
- バルジュー7750(ETA7750)とタグホイヤーの歴史
- 機械式腕時計と自動式(自動巻)腕時計って何が違うの?
- 機械式時計・手巻き時計 高級時計・オメガは入門者から玄人まで楽しめる
- 機械式腕時計とクオーツ式腕時計について
- 機械式時計・手巻き時計 機械式時計・手巻き時計 リューズについて
- 機械式時計・手巻き時計 ブレゲ〜超絶技巧のオンパレード、時計の革命者〜
- 機械式時計・手巻き時計 IWCを創業したのはスイス人ではなく、アメリカ人
- 機械式時計・手巻き時計 ロレックス〜その王冠マークはまさしく王道・高級時計の代名詞〜
- 機械式時計・手巻き時計 ユリス・ナルダン 23歳の挑戦
- ユニバーサルジュネーブの隠れた名品:シャドウシリーズ
- 機械式時計・手巻き時計 ロンジン(Longines)の素晴らしきムーブメント
- 機械式時計・手巻き時計 オーデマ ピゲについて
- 機械式時計・手巻き時計 ヴァシュロン・コンスタンタンについて
- 機械式時計・手巻き時計 ジャガールクルトについて マスターコントロール・マスターカレンダー
- 機械式時計・手巻き時計 ピアジェについて
- 機械式時計・手巻き時計 ジラール・ペルゴ〜世界で初めて腕時計を量産したブランド〜
- 機械式時計・手巻き時計 〜奇跡の復活・天上へと続くゼニス150年の歩み〜
- 機械式時計・手巻き時計 〜ユリス・ナルダンは世界最高のラグジュアリーウォッチとなる〜
- 先端技術の導入に先駆けたスポーツウォッチの代名詞:タグ・ホイヤー「カレラ」
- 機械式時計・手巻き時計 ロレックス〜その王冠マークはまさしく王道・高級時計の代名詞〜
- クロノグラフの時計を買おうと思っている人へ知っておきたい10か条
- エルメス腕時計モデルの紹介(クリッパー)と付け替え簡単インターチェンジャブル・ストラップ機能
- ブライトリング(Breitling)の腕時計のQ&A
- ロレックスデイトナ by Pucci Papaleo
- ブライトリング(Breitling) ナビタイマーの歴史と最高傑作の紹介
- ダイビングの趣味から生まれた最強及び超耐水性のロレックス・サブマリーナとその歴史
- ボヴェ(BOVET) 時計の歴史 −知っておくべき時計のすべてー
- 時計マニアの心をくすぐる名機、エクセルシオパーク
- 知る人ぞ知る機械式腕時計ムーブメントの傑作バルジュー72
- 機械式腕時計の歴史を体現したムーブメント、バルジュー22
- 60年に渡り製造された機械式ムーブメントの傑作バルジュー23
- ムーンフェイズ機能などを搭載した多機能な一品バルジュー88
- ライン@に登録して誰よりも先に商品を手に入れよう!
- ブライトリング4代目経営者 アーネスト・シュナイダー の生涯
- 時計の革新を導いたブライトリングのミニコンピューター、ナビタイマー
- クロノグラフの最高ムーブメント スイスのレマニア(Lemania)の魅力とは
- 腕時計のスクリューバック(裏蓋)はどんな目的であの構造になっているのか!?スクリューオープナーとは!?
- ライン@で届ける素晴らしきムーブメントで自分だけの時計を手にしよう
- ブライトリング(Breitling) ナビタイマー歴代の最高傑作腕時計をムーブメントとご紹介 AOPA
- ブライトリング(Breitling)ナビタイマーのリミテッドモデル
- ブライトリング(Breitling)をベルトで楽しむ!ブレスレット、革ベルト、布ベルト
- ブライトリング(Breitling)ナビタイマーと初めて宇宙に行ったコスモノートの歴史
- ブライトリングプレミエコレクション:目的とスタイルの融合
- ブライトリング プレミエコレクション:目的とスタイルの融合
- クロノグラフ SENOとは
- イギリス軍のブロードアローの歴史と腕時計
- 最高峰のヴィンテージミリタリーウォッチ 英国防省「ダーティダース」WWW 一覧
- ロンジン グリーンランダー
- ダーティダース(DIRTY DOZEN)〜英国軍から特別に注文を受けた最初のミリタリー腕時計
- ブライトリング クロノマット
- イギリス軍が発注した時計!ヴィンテージミリタリーウォッチとダーティダースの秘話!
- ダーティ・ダース 「Cyma・シーマ」のヴィンテージミリタリーウォッチの魅力
- レマニアのヴィンテージミリタリーワンプッシュクロノグラフ1、2、3はどう違う!?
- それぞれの国のヴィンテージミリタリーウォッチ(時計)の概要
- 素晴らしきヴィンテージミリタリーウォッチをご紹介!ジャガールクルト、ロンジン、ベンラス、エテルナ
- IWC&ジャガールクルトは最高傑作のミリタリーウォッチ(腕時計)Mark XI(マーク11)の魅力
- ベストミリタリーウォッチ 17選
- チェコ製パイロットミリタリーウォッチ ロンジン Tartarugone エルテナ Majetek
- クロノグラフ腕時計 クラシックな50年代ムーブメント・バルジュー7730の歴史
- 1970年代イギリス軍のアシンメトリークロノグラフ ミリタリーウォッチ
- Newmark 6BB RAF クロノグラフパイロットウォッチ
- 1960年代ミリタリー刻印入りドダンヌタイプ21 通常価格528,800円で販売中
- 1953年物 オメガブロードアローミリタリー時計(型番No.2777-1)通常価格497,636円で販売中
- 1953年物 オメガブロードアローミリタリー時計(型番No.2777-1)通常価格497,636円で販売中
- ジャガー・ルクルト(Jaeger-LeCoultre)の歴史
- カナダ軍が使っていたレマニア ミリタリークロノグラフとイギリス軍のダーティダースはどう違う?
- 世界のミリタリーウォッチ “The Dirty Dozen(ダーティ・ダース)”編
- ブライトリング(Breitling)ナビタイマーファイターズの魅力と歴史
- ファッション雑誌 2nd(セカンド)に弊社のミリタリーウォッチ、クロノグラフ腕時計が紹介されました!
- ブライトリング・モンブリラン
- チェコスロバキア軍のパイロットミリタリーウォッチ:MAJETEK VOJENSKE SPRAVY(ロンジン・レマニア・エテルナ)
- ブライトリングの最高傑作の復活オールドナビタイマー
- ヴァシュロン・コンスタンタンの歴史
- クロノグラフ腕時計の代表的なムーブメント会社 レマニア(Nouvelle Lemania)の歴史
- イタリア空軍クロノグラフ(ユニバーサルジュネーブ、レオニダス、ゼニス、ブライトリング)
- 所ジョージの世田谷ベース(雑誌)に弊社のクロノグラフSENOの時計が紹介されました!
ショップについて
店長 妹尾満隆
おじいちゃんが骨董品が好きなことにより、子供の頃からアンティークの商品に携わっていました。
百貨店に行っては手巻きの時計を購入してきて、飾り棚の中にいろんな時計が飾られてました。
当時はあまり機械式の時計に興味がなかったのですが、大人になった時におじいちゃんがコレクションするくらい魅力があるものだと理解できるようになりました。
私は置き時計よりも、腕時計が好きでさらにクロノグラフが好きです。
私のショップは、そんな手巻きのクロノグラフが好きな方のためのショップになっています。